|
[ 単行本 ]
|
おおかみさんみーつけたっ!
・小倉 しのぶ
【新風舎】
発売日: 2004-11
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,365円〜
|
・小倉 しのぶ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
オタマジャクシをそだてよう (児童図書館・絵本の部屋)
・ビビアン フレンチ
【評論社】
発売日: 2000-12
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
|
・ビビアン フレンチ ・Vivian French ・Alison Bartlett ・アリソン バートレット
|
カスタマー平均評価: 5
とってもおススメです かわいいイラストと手書き風のやさしい文字で、カエルが卵から育っていく生態を詳しく、かつやさしく説明してあり ほのぼのしながら学べる本です。こんな本がシリーズで他にもあったらすぐに買おうと思いました。お勧めです。
|
|
[ 単行本 ]
|
こぶたのブルトン はるはおはなみ
・中川 ひろたか
【アリス館】
発売日: 2006-03
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
|
・中川 ひろたか ・市居 みか
|
カスタマー平均評価: 5
今まででイチバンのお気に入りの絵本 ”ぶた”と”いたち”と”だるま”の3にんの組み合わせが不思議で面白く、最初はなぜだるま?と思ったのですが、今ではだるまのタカサキさんの大ファンです!!
ブルトンとアンドレとタカサキさんのやり取りが面白く、読んでいてもとても楽しいですよ♪
我が家ではタカサキさんの「まかせなさーい」など、3にんのセリフが日常の中でも飛び交っていて大ウケです。
「こぶたのブルトン」シリーズは春・夏・秋・冬、すべて読みましたが我が家の3歳の息子にはこの「はるはおはなみ」がイチバンのお気に入りです。寝る前に好きな本を自分で探して持ってこさせるのですが、毎晩「ブルトン読んで?」と持ってきます。そして毎日、同じ場面で笑っています。
しばらく家族そろって、ブルトンワールドにハマりそうです。
|
|
[ 単行本 ]
|
オオカミのきば
・益本 紗妃
【新風舎】
発売日: 2006-05
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
|
・益本 紗妃
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
きんのまど (至光社ブッククラブ 国際版絵本)
・井口 文秀
【至光社】
発売日: 2006-07
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 通常6〜9日以内に発送 )
中古価格: 1,500円〜
|
・井口 文秀
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
カマキリのかんちがい―ヤマガタはかせの昆虫事件簿 (ヤマガタはかせの昆虫事件簿)
・わたなべ めぐみ
【草土文化】
発売日: 2007-03
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
|
・わたなべ めぐみ ・クレーン 謙
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
らくちんらくちん
・高畠 純
【アリス館】
発売日: 2009-06
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
|
・高畠 純
|
カスタマー平均評価: 5
の?んびりリラックスできる絵本 子どもたちは動物が大好き!
そんな動物たちがたくさん出てきて、いろんな「らくちん」のカタチが見られます。
リズムもとてもよく、読んでいてもらくちん!
ゆったり、の?んびりした時間が流れて、なんともリラックスできます。
最後にはあらら…?力持ちな動物さん。
彼はみ?んなを「らくちん らくちん」な気持ちにさせてくれるのですが…
もしかしたら一人だけ「らくちん」してない!?と心配に。
でも、最後の奥付のページにのんびりしている彼の姿が。
思わずクスッ、でもホッと一安心。
よかったね♪ と子どもと顔を見合わせにっこりしました。
|
|
[ 大型本 ]
|
セレスティーヌのこや くまのアーネストおじさん
・ガブリエル バンサン
【BL出版】
発売日: 2002-03
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
|
・ガブリエル バンサン ・Gabrielle Vincent
|
カスタマー平均評価: 5
やどなしって? アーネストがセレスティーヌのために立てた小屋に見知らぬ人が・・・。
その人の手紙から事情を察したアーネストと、自分の小屋に見知らぬ人が住むことに恐れおののいて、泣くセレスティーヌ。
あくまでも寛容なアーネストにこの事態をどうするのかと詰め寄り、見知らぬ人に出て行くよう説得することを懇願するセレスティーヌ。
でも、そんなセレスティーヌに対し、「やどなしって かわいそうなひとなんだよ」と教え諭すアーネスト。結局、住み着いてしまった見知らぬ人を町中で見かけた際にアーネストはセレスティーヌにあの人のところへ行っておいで、と行かせる。見知らぬ人が「見知らぬ人」でなくなったことから、セレスティーヌのおせっかいがはじまる。そんなセレスティーヌをあたたかく見守るアーネスト。
静かにほのぼのとしてあたたかみを感じさせる。
何よりも、殺伐とした雰囲気が増してくる日本において、こどもがこの本にふれてくれるといいなぁ、と思う。
そうすると、自分と異なる、というだけで相手を排除することの無意味さに気付くのでは?と。そして何よりもこどもの保護者がこのように自分たちの周囲の異質な存在を、こどもの成長とともにあたたかく見守るまなざしを持っているだろうか、とも、ふと考えさせられる。
アーネストのあたたかさ、そしてそのやさしさをしっかり身につけているセレスティーヌ。2人のやりとりがほほえましい。
読み終わる頃には、やさしい笑みがこぼれてくる絵本です。
大人、子供を問いません。
全ての人にやさしい気持ちをくれるはずです。
おすすめします。
あなたならどう思うでしょう?どうするでしょう? 自分のために立てられた小屋に見知らぬ人が住みついた・・・こんな時、どう思い、どう感じ、どうするでしょう?アーネストとセレスティーヌ、それぞれの感情・行動とその変化。かざらない正直な気持ちと思いやりが溢れていて、最後には涙が出ました。 静かな展開でドラマチックではありませんが、読めば読むほど味わい深くなるすばらしい本だと思います。
|
|
[ 大型本 ]
|
おひるねネコさん
・ふくざわ ゆみこ
【佼成出版社】
発売日: 2007-07
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
|
・ふくざわ ゆみこ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
せかいはいったいだれのもの? (児童図書館・絵本の部屋)
・トム ポウ
【評論社】
発売日: 2000-12
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,364円〜
|
・トム ポウ ・Tom Pow ・Robert Ingpen ・ロバート イングペン
|
カスタマー平均評価: 5
テーマはセカチュウではありません。 写実的な美しい表紙絵に興味をひかれてページをめくってゆきながら、これは今の日本の若者流のセカチュウ=世界の中心で愛を叫ぶ的な世界観の中での自己愛を野生動物に語らせてゆき、最後には人間に「せかいはにんげんのためにある」と語らせるつもりか?と、ヘンな児童書だなと驚きながら進んでゆくと・・・・
にんげん親子が語る言葉に、どんでん返し的な意外さも加わって、つい、目頭が・・・
懸命に自らの命を生き、必死ににその命を子につないでゆく野生動物たち。彼らの世界は彼らが生きる場所だけ。彼らはただ生をまっとうし、つないでいるだけ。なんの罪も犯さない。
人間だけが地球のあらゆる場所に進出し、文明活動をする。人間だけが、野生動物はじめ地球すべてを破滅に導くこともできる。
しかし、その破滅へのレールを方向変換することが出来るのも又人間だけ。
わたしたち人間の責任と、愛情と、あらゆる生物の命の重さ。
写実的な美しい絵を描くロバートイングペンは、国連関連のアート仕事をしたりする環境問題活動家だそうです。
世界上の動物と命のつながりを感じなら眠りにつく本 小さい子に寝る前に読んで上げる絵本です。小さい子供は,読んでもらうときに,言葉の力が弱いので言葉だけでなく,絵からいろいろ読み取るのでしょう。大人も,英語の絵本の場合,疑似的に言葉の力が弱い子供になれます。絵から読み取りをしますよ。1ページ,1ページしっかりと動物の絵がかなり写実的に風景ととともに描いてあります。眠れない夜,ベッドの上で読むと幸せな気持ちで眠れるでしょう。
|
|