|
[ 単行本 ]
|
オウルくんのクリスマス (しかけえほん)
【大日本絵画】
発売日: 2001-10
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 通常6〜9日以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
サンタさんからのてがみ―クリスマスしかけ絵本
・アラン デュラント
【主婦の友社】
発売日: 2006-10-01
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
|
・アラン デュラント ・Alan Durant ・Vanessa Cabban ・バネッサ キャバン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
新編小学校学校劇全集 上級1 (7)
【国土社】
発売日: 1983-01
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
Amazonポイント: 33 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 1,880円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
クリスマス・トムテン―スウェーデンのサンタクロース
・ヴィクトール・リュードベリィ
【佑学社】
発売日: 1982-12
参考価格: 924 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,880円〜
|
・ヴィクトール・リュードベリィ ・ハーラルド・ヴィベリィ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
ミミちゃん ピョンくんの メリークリスマス (音と光のポップアップ絵本)
【学研】
発売日: 1993-11
参考価格: 2,916 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,850円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
サンタクロースの反乱 (1979年) (文学のおくりもの〈23〉)
・ピエール・ヴェリー
【晶文社】
発売日: 1979-11
参考価格: 1 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,800円〜
|
・ピエール・ヴェリー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
サンタ・クロースからの手紙 (評論社の児童図書館・絵本の部屋)
・J.R.R. トールキン
【評論社】
発売日: 1995-10
参考価格: 2,243 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,800円〜
|
・J.R.R. トールキン ・J.R.R. Tolkien
|
カスタマー平均評価: 5
封筒入りの手紙がぎっしり! サンタさんと楽しい仲間たちの日常がユーモラスなイラストともに綴られた素敵な絵本。 3ページごとにページいっぱいに封筒が貼り付けられ、中にはさりげないサンタさんからの手紙が入っています。 封筒のデザインや便箋にまで凝っていて、とてもわくわくして楽しい。トールキンの絵本は、大人の中に残っている子供の頃の純粋な心に響いてきて、いつまでも消えない優しさを思い起こさせる。 封筒入り手紙は全部で10通です。
|
|
[ 大型本 ]
|
くつしたをかくせ!
・乙一
【光文社】
発売日: 2003-11-25
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,787円〜
|
・乙一 ・羽住 都
|
カスタマー平均評価: 4.5
常識とは逆さまな一言が効いた一冊 夜になると大人たちは、おびえながらこどもたちに言った。
「サンタがくるぞ!」
サンタさんといえば、靴下にプレゼント。
そんな子ども達が喜ぶはずの条件なのに・・・、何故大人たちは「くつしたをかくせ」と子ども達に怯えながら言うのか?
常識とは逆さまな一言から始まるこの絵本。
しかし、ただの言葉遊びに留まらない「サンタがくるぞ!」の言葉。
サンタはどうして怯えの対象なのか?
子ども達がかくしたくつしたの顛末は?
そして、何故サンタは”それ”を為しえたのか?
何故??がつきまとい不思議な雰囲気を醸し出した上に、何やら得体の知れない怖さも加わり、物語は進む。
しかしながら、ラストを飾る空気の中に暖かいもの、未知のものを感じられずにはいられない。
綺麗なイラストとともに、含みのある、どこか空恐ろしくも暖かさを見つけずにはいられないストーリーをどうぞ。
乙一氏ファンならずとも、是非ご一読下さいと薦めてみたい感じです。 子どものお気に入り 〜乙一という作家の作品は読んだことがありません。 この本は偶然いただきました。 説明的な絵本が多い昨今、この本は子どもの想像の予知を残す素敵な絵本です。 イラストにそりに乗っているサンタ、本扉にサーフィンに乗っているサンタ、カバー裏にラクダに乗っているサンタのイラストがあります。 サンタがプレゼントを渡している絵がありませんので、娘〜〜はこれがサンタだとはわかりませんが、サンタはどんなものなのか想像しているようです。 12月に入って毎日読んでもらいたがり、今は「自分のくつしたの隠し場所」をあれこれ考えているようです。〜 乙一初体験 乙一さんの小説は、読んだことありません。 この本は、絵がきれいだなーと思って手に取りました。 衝動買いです。でも、内容も楽しく読めました。 クリスマスだけど、すっかり資本主義が浸透している日本。 「キリスト教徒でもないのに浮かれてんじゃないよ」 と言いたくなることもしばしば。 くつしたは、かくしておきましょう。これ、大型絵本だともっとよかったな。 心ゆくまで、絵を眺めたい…。 大人向けだから、サイズ小さいんですか? 乙一氏の絵本初挑戦 乙一氏のファンだったため特に絵本を読むというわけではなかったがつい手にとってしまった作品だったがさすがといえる内容だった。 全体的に心温まる雰囲気を持ちつつ、乙一色は抜けていない。さらに角川文庫でのと同じ羽住都氏とのタッグはやはりいいと言える。 絵本などに興味はないという人でも手にとって損はない作品であると思う 謎めいた寓話 この本を他人に、とりわけ子供にプレゼントするなら、まずあとがきを糊付けしないといけません。勿論、これは作者推奨です。 ほのぼのと読み進みました。でも何故、、、、いや、こんなことを聞くのはきっとやぼですよね。よく考えるとほんの少しだけ怖い、ほのぼのとしたクリスマスの物語でした。やわらかな絵や、添えられた英訳文もかなり良い雰囲気を持っています。 いえ、なんだかかなり怖くなってきました。もしかしたらかなり怖い話なのかもしれません。
|
|
[ 大型本 ]
|
にたものランドのクリスマス
・ジョーン・スタイナー
【徳間書店】
発売日: 2004-10-21
参考価格: 1,785 円(税込)
販売価格: 1,785 円(税込)
Amazonポイント: 17 pt
( 在庫あり。 )
|
・ジョーン・スタイナー
|
カスタマー平均評価: 5
クリスマスプレゼントにぴったり! 親子でたのしく。恋人同士で競って。もちろん一人でのんびりと・・・さがしてみよう!
こんなものが・・・そんなものが・・・あんなものに・・・へんなものに・・・。
ここまでやるの?というにたものランドです\(◎o◎)/! ほんとによくできています〜☆ 昨年、8歳の娘のクリスマスプレゼントに買ってあげました。包装を開けたとき「なんだ〜本か〜」とあまり感激はなかったようですが、数日後「これすごい〜!よく見るといろんなものでできてる〜!」と興奮状態。暫く,穴があくほど見いっていました。大人の私が見ても『すごい!』と思います。芸術的なものに興味のあるお子さんも、そうでないお子さんもきっと夢中になりますよ!細部までよ〜く見ると驚きの発見がありますよ。是非、クリスマスプレゼントにお使いください! クリスマスまで待てない. 『にたものランド』のクリスマス版です。
あんなものがこんなものに、こんなものがあんなものに変身しちゃっています。
見立てが上手で、細かい作業もいとわないスタイナーさんに脱帽。
ちなみに、この本は完成までに3年半かかったそうです。
前作のあまりの面白さに、この本もわくわくして待っていました。
子どもたちへのクリスマスプレゼントにしようと思っていたのですが、
こんなに楽しい本を開かないではいられません。
にたものクリスマスかざりの作り方も載っているので、いっしょにやってみよっと。
それにしても、子どもたちに見せる前に本が傷みそうです・・・。
|
|
[ 単行本 ]
|
ファーザー・クリスマス―サンタ・クロースからの手紙
・J.R.R. トールキン
【評論社】
発売日: 2006-10
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,940 円(税込)
Amazonポイント: 29 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,780円〜
|
・J.R.R. トールキン ・John Ronald Reuel Tolkien ・Baillie Tolkien
|
カスタマー平均評価: 5
サンタになったトールキンが息子へあてた手紙 誰しもサンタクロースを信じていた時があったはず。
トールキンは、サンタクロースになりすまし、自分の息子へあてて(なんと息子が19歳になるまで!)クリスマスの日に毎年手紙を書き続けている。その手紙を収録した貴重な本である。
手紙の内容や美しさはトールキンならではとひたすら関心するが、誰しもトールキンの息子へのやさしい愛情に心打たれるはず。息子が19歳になった時のサンタクロースからの最後の別れの手紙は、涙なしには読めない。たとえ大人になっても、その存在を信じる限り、サンタクロースはどこかに居るのではないかなと思わせてくれた珠玉の一冊である。
|
|